『わたしの一番かわいいところ』歌詞の意味を歌い手が考察!【FRUITS ZIPPER】
歌い手の風彩花火(ふうさいはなび)です
今回はFRUITS ZIPPERさんの楽曲
『わたしの一番かわいいところ』の歌詞の意味を考察します!
※個人の意見として受け止めてください!
ここがポイント!『わたしの一番かわいいところ』の歌詞の意味
『わたしの一番かわいいところ』の歌詞のポイント
自己肯定感
がテーマ
「どこがかわいいの?」
最初は少し自信なさげ
「どこがかわいいの?」
と問いかけるような姿勢です
でも
相手(=君)が
「わたしの一番かわいいところ」に
気付いてくれた
そのことで
自分自身もそれに気付けた
というのが
この曲の大事な部分です
「君が知ってるわたしが一番かわいいの、わたしもそれに気付いた!」
「君が知ってるわたしが一番かわいいの、わたしもそれに気付いた!」
最大のターニングポイントです
「誰かに認められること」で
自分の魅力を知り
受け入れていく姿
が描かれていて
まさに自己愛のはじまりです
可愛さ=見た目
だけじゃなくて
その人らしさ
ちょっと不器用なところ
感情豊かなところ
全部含めて
「かわいい」
と認識していく感覚です
「君」は特別な存在
この「君」は
他の誰でもない
「わたし」をちゃんと見てくれる人
「それかわいい、あれかわいいなんて
誰かわいい、それかわいいなんて
言わないで、わたし以外なんてやだ」
一見わがままにも見える
けれど
裏を返せば
「わたしだけを見ててほしい」
という純粋な気持ち
恋というよりも
もっと深い
相互理解
信頼の表れかもしれない
「アンテナって何?」「お待ちしてます(おねがい!)」
この曲の魅力は
歌詞がめちゃくちゃ真剣すぎないところです
「アンテナって何?」←セリフ
「お待ちしてます(おねがい!)」
ちょっと照れ隠しっぽい
ユーモアある
自分のかわいさを
茶目っ気たっぷりに
プレゼンしてる感じ
「付き合ったりは無理ごめん
逆にでもそれより楽しいよ」
これはめちゃくちゃ新しい
恋愛に落ちなくても
特別な関係は築ける
しかもそれが楽しい!って
ある意味
恋愛の枠を超えた
大事な人間関係の話
にも読み取れる
まとめ
『わたしの一番かわいいところ』の歌詞の意味を考察しました
「君が気づいてくれたことで自分でも気づけた」
「わたしって実はすごくかわいいんだ!」
という曲でした
それを知ってからの主人公は
もう無敵
かわいい自分を
ちゃんと楽しんでるし
堂々としてる
そしてその
「かわいさ」は
誰かの視点によって輝き出した
——というところが
すごく人間的で
素敵なメッセージなのではと思います
※あくまで個人の意見として受け止めてください!