『空も飛べるはず』歌詞の意味を歌い手が考察!怖い意味があるって本当?【スピッツ】
歌い手の風彩花火(ふうさいはなび)です
今回はスピッツの楽曲
『空も飛べるはず』の歌詞の意味を考察します!
※個人の意見として受け止めてください!
ここがポイント!『空も飛べるはず』の歌詞の意味
『空も飛べるはず』の歌詞のポイント
愛や希望
自己の変化や成長
がテーマ
幼い微熱を下げられないまま 神様の影を恐れて
「幼い微熱を下げられないまま 神様の影を恐れて」
冒頭部分です
主人公はまだ未熟です
心の中にある何らかの
不安や葛藤が
「幼い微熱」
という形で表現されています
「神様の影を恐れて」
人生の不確かさ
目に見えない運命に対する
恐れ
現実をどう受け入れていいか分からない
若さ
を表現しています
隠したナイフが似合わない僕を おどけた歌でなぐさめた
「隠したナイフが似合わない僕を おどけた歌でなぐさめた」
「ナイフ」
自分を守るための
心の壁
あるいは
鋭さ
のメタファー
かもしれません
「似合わない」
主人公が
本質的には
傷つけたくない
攻撃的になりたくない
優しい人
だということです
「おどけた歌でなぐさめた」
ユーモアか何かによって
自分自身の
傷ついた心を癒しています
色褪せながら ひび割れながら 輝くすべを求めて
「色褪せながら ひび割れながら 輝くすべを求めて」
時間が経つにつれて
過去の輝きは薄れていきます
心にひびが入っていきます
「輝くすべ」
それでも
主人公は
輝きを失いたくない
成長したい
と思っています
君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
「君と出会った奇跡が この胸にあふれてる」
「君」
主人公にとって大切な人です
その出会いは
主人公にとって
非常に大きな意味があります
「奇跡」
「君」との絆による
喜びや感動を意味しています
きっと今は自由に空も飛べるはず
「きっと今は自由に空も飛べるはず」
「自由に空も飛べる」
メタファーです
解放感
あるいは希望を感じています
「君」と出会ったことで
主人公は
自由に生きられるようになりました
夢を濡らした涙が 海原へ流れたら
「夢を濡らした涙が 海原へ流れたら」
メタファーです
「涙」
悲しみ
苦しみ
を意味しています
「海原へ流れたら」
主人公が
過去に感じていた
悲しみがなくなり
遠くへ流されました
ゴミできらめく世界が 僕たちを拒んでも
「ゴミできらめく世界が 僕たちを拒んでも」
「ゴミできらめく世界」
主人公から見た
世界のいびつさ
汚さ
を表現しています
「拒んでも」
「世界」との乖離
あるいは
主人公が直面する困難
はあるけれども
そんな中でも
自分たちの絆
希望
といったものを大切にしていこう
と決意しています
ずっとそばで笑っていてほしい
「ずっとそばで笑っていてほしい」
主人公は
「君」に対して
苦しいときも
嬉しいときも
いつも一緒にいたいよ
と思っています
愛を感じています
『空も飛べるはず』の歌詞には怖い意味がある?
『空も飛べるはず』の歌詞に
怖い意味があるのでは
と言う人もいます
これは歌詞の中に
メタファーが多用されており
別の意味に解釈できるから
だと思います
隠したナイフ
「隠したナイフ」
ナイフを隠した
主人公が
おとなしいけど実は
危険な負の感情を隠している
そういう人なのでは
という解釈
あるいは
そもそもナイフ怖い
という
メタファー以前の話かもしれません
神様の影を恐れて
「神様の影を恐れて」
主人公が
何か大きな力に支配されているのかも
未知の力みたいで怖い
という解釈
あるいは
そもそも宗教めいて怖い
という
メタファー以前の話かもしれません
空も飛べるはず
「空も飛べるはず」
「空を飛ぶこと」が
芸術作品では
「死」
を象徴することがあります
命を絶つ行為
のメタファーでは
と解釈すると怖いかもしれません
あるいは
現実から離れること
現実逃避
というネガティブな意味
に解釈すると
違う意味で怖いかもしれません
ゴミできらめく世界
「ゴミできらめく世界」
主人公が
社会から孤立している
ちょっと危ない人なのでは
と解釈すると怖いかもしれません
ずっとそばで笑っていてほしい
「ずっとそばで笑っていてほしい」
上記のように
ネガティブな流れで言うと
「君」はもうこの世にはおらず
主人公は絶望しており
失った「君」に
そばにいて欲しい
と実現不可能な思いを抱いている
ので
「空も飛べるはず」
なのかも
と不穏な解釈ができます
まとめ
『空も飛べるはず』の歌詞を考察しました
若い主人公が
「君」との絆によって
心が解き放たれ
希望や愛を抱き
成長するというストーリーになっています
ただ
メタファーの解釈によっては
不穏な意味にもとれるので
怖いと感じる人もいるんだと思います
その辺は好きに楽しめればいいのでは
と思います
※あくまで個人の意見として受け止めてください!
歌ってみたMV良ければご視聴してください!
