『look at the sea』歌詞の意味を歌い手が考察【おいしくるメロンパン】

目次

『look at the sea』歌詞の意味を歌い手が考察!【おいしくるメロンパン】

歌い手の風彩花火(ふうさいはなび)です

今回はおいしくるメロンパンさんの楽曲
『look at the sea』の歌詞の意味を考察します!

※個人の意見として受け止めてください!

ここがポイント!『look at the sea』の歌詞の意味

『look at the sea』の歌詞のポイント

愛情
儚さ

がテーマ

あなたの涙を呑んで

あなたの涙を呑んで
あなたの吐息を吸って
あなたの言葉を噛んでいたい

「相手のすべてを取り込みたい」

「同化したい」

と言ってます

深い依存

のような愛情です

単に好きというよりは

「あなたという存在そのものになりたい」

「苦しみも悲しみも一緒に抱えたい」

同一化したい

という

欲望があるのかもしれない

綺麗な髪を数えて 歪な痣をなぞって

綺麗な髪を数えて 歪な痣をなぞって
静かな瞳にすんでいたい

「綺麗な髪」

「歪な痣」

美しさと

傷が

同時に描かれてます

それを

どちらも愛する

と言ってます

「痣をなぞる」

相手の過去や

痛みすらも愛したい

という意味です

とても優しいけど

度を超した愛の深さ

とも言える

Look at the sea…醒めないでいてね

Look at the sea…
醒めないでいてね

リフレイン

繰り返されてます

まるで

夢を見ている状態が

ずっと続いてほしい

と言っているみたい


流れ

自然のモチーフです

どれも

果てしなく続くもの

変わり続けるもの

その中で

「醒めないで」

と願う

愛が変わらないでほしい

夢から覚めたくない

あなたの嘘なら信じていたい

あなたの嘘なら信じていたい
いっそ嫉妬に酔って いっそ悪意も愛し
全部嘘でも信じていたい

「嘘」「嫉妬」

「悪意」

愛を壊す要素です

でも

「それでいい」

受け入れます

理想に近づけるのではなく

現実の

すべてを受け入れてでも

傍にいたいという

強い愛情

汚れないで 触らないで

汚れないで 触らないで
死ぬまで知らずにいようよ
求めないで 目を塞いで
気付かないふりでもいいよ

現実に触れることで

愛が壊れてしまう

恐れています

「真実」「現実」

に向き合うことで

夢が終わる=醒めてしまう

怖いです

あえて

「知らないでいよう」

としている

「理想の愛」

という夢を

保ち続けるための

ファンタジー

切ない感じ

あなたの髪を数えていたい

あなたの髪を数えていたい
髪を数えていたいだけ

繰り返されてます

何気ない行動

よく考えたら

執着してます

「髪を数える」

相手の存在を

確かめ続けたい

たとえ世界が崩れても

これだけは続けていたい

まとめ

『look at the sea』の歌詞の意味を考察しました

「幻想の中の愛」を描いた歌でした

現実の中で

成立し得ないかもしれない

完璧で純粋で

ちょっぴりいびつな愛の形

「醒めないでいてね」

夢のような

幻想的な恋の世界

「髪を数える」

現実の愛を

執拗に確かめようともしている

夢が覚めることが怖い

とても静かだけど

心の奥底にある叫び声のような

美しいけど

痛みも感じられる曲なのでは

と思います

※あくまで個人の意見として受け止めてください!

風彩花火Official X(Twitter)ページ

おすすめの歌ってみたMVです!

『あられやこんこん』少年風イケボ/風彩花火【歌ってみた】

夜空ノムコウ 少年風の優しい声/風彩花火【歌ってみた】

『モエチャッカファイア』少年風イケボ/風彩花火【歌ってみた】

風彩花火Official YouTubeチャンネル

↓ぜひチャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/@fusaihanabi

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HanaBiのアバター HanaBi 歌い手/Utaite

歌い手/VSinger 2024/8/15~
エモい系の楽曲が好み・読書とPCが好き
Japanese Utaite/VSinger 2024/8/15~ Started
I like emotional music, reading and using the computer.

広告



目次